🏝 フラダンス教室@板橋ビュー
はじめませんか?
駅徒歩圏・設備充実・定期メンバー制で、続けやすく運営しやすい。
板橋エリアで“長く愛される教室づくり”を、いっしょに。
魅力その1:とにかくアクセス抜群!
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩4分。雨の日や夜のレッスンでも通いやすく、お仕事帰りの生徒さんにも選ばれています。
さらに 東武東上線「下板橋」駅から徒歩約11分。板橋区内はもちろん、豊島・北エリアからも通いやすい立地です。
- 通いやすさ=継続率アップ:体験→入会→定着の動線をつくりやすい
- 集客しやすい:沿線ユーザーに刺さるエリア訴求が可能
- 自転車OK:荷物が多い日でも安心( フラ の衣装日もラク)
魅力その2:フラダンスにぴったりの充実設備
姿勢やハンドモーションが確認しやすい鏡張り、足にやさしいダンス用フロア、清潔な更衣スペースを完備。準備〜片付けまでストレスなく進行できます。
- 音楽デッキ(Bluetooth対応):スマホからすぐ再生、曲替えもスムーズ
- レッスンバー:ウォームアップや姿勢づくりに
- ヨガマット:ストレッチや体幹トレーニングに活用
機材の持ち込み不要=手間・コストを削減。インストラクターの負担を減らし、レッスンの質に集中できます。
▶ 設備の詳細を相談する
魅力その3:予定が組みやすい「定期メンバー制」
板橋ビュースタジオは、曜日・時間を固定して毎週利用できる定期メンバー制。安定したスケジュールは、生徒の通いやすさと運営の計画性を同時に高めます。
- 固定枠で予約の手間削減:講師の事務負担を軽く
- カレンダー運用が楽:体験→入会後のクラス配列も管理しやすい
- 単発利用はメンバー料金:振替・補講・追加練習にも柔軟対応
定期利用スタートはかんたん3ステップ
- 空き枠の確認:希望曜日・時間をお知らせください
- 内見&契約:音量・導線・備品を現地でチェック
- メンバー登録:初回日を決めて運用開始
魅力その4:多目的に使える柔軟性
フラダンスはもちろん、タヒチアン・バレエ・ヨガ・ピラティス・フィットネスなど多目的に使える空間設計。教室の成長に合わせて、横展開もしやすいのが特長です。
- ワークショップ:5週目には、曲ごとの特別講座やリズム強化に
- ジャンルコラボ:タヒチアン×フラの合同利用もOK
- 発表会リハ:鏡・音響を使って本番前の仕上げ
一つの拠点で複数の企画を回せるから、集客の接点が増え、売上アップのチャンスが広がります。
スタジオスクエアでは、イベントスタジオもご用意しております。
よくある質問
Q. 音量はどのくらい出せますか?
A. 近隣へ配慮した音量ガイドラインの範囲内で、フラのレッスンには十分な出力が可能です。内見時に実機でご確認いただけます。
Q. 定期メンバーの契約期間や変更は?
A. 1枠2h~、最低利用期間3カ月でご案内しております。クラス増設についてはお気軽にご相談ください。
Q. 備品の予約は必要ですか?
A. 音楽デッキ・レッスンバー・ヨガマットは原則常設です。数の確保が必要な場合は事前にご連絡ください。
🌺 まずは見学・空き枠の確認から
「板橋でフラダンス教室を開講したい」「定期枠で安定運営したい」方は、お気軽にご相談ください。
スケジュールの提案から運用まで、真摯にサポートいたします。